自分の中にいろんな自分がいる感じ【境界性パーソナリティ障害】

◯本サイトはアフィリエイト広告を使用しています。
性依存プログラムで得たもの

境界性パーソナリティ障害について学びました。どうやら、不安が強い状態だそうです。僕は、まさに自分のことだと思いました。

境界性パーソナリティ障害って何?

先日から、様々なパーソナリティ障害について学んでいます。

社会で生きていく上で、様々な種類の障害があります。

その中で「境界性」というのは、正常なのか病気なのか分からず、自分の中にいろんな自分がいて不安が強い状態です。

  • 問題行動が起きて周囲が巻き込まれる。
  • 人を引きつけようとして、人間関係を混乱させる。「~がこう言ってたよ」という感じの言い方。

など、自分も周囲も混乱してしまいます。

【特徴1】見捨てられてしまうという不安

孤独になりたくないため、見捨てられることを恐れます。

「自分に価値がないと思われている」

と感じると、パニックになったり激しく怒ったりします。

自分にとって大切な人が約束をキャンセルするのは、これにあたります。

ちょっとのことで、「もうおしまいだ」と感じてしまいます。

見捨てられるのが不安だから、それを避けるためにネガティブな言動になってしまうのです。

【特徴2】無力を感じる怒り

自分が無力だと感じるから、怒るしかないという感情です。

「分かりました。もう結構です」

というような怒りで、爆発した後は恥ずかしさや罪悪感で、自分が悪い人間であると感じます。

これは、自分の中の無力感を回復させるしかありません。

そのための自信をつける方法は人によって違います。

人からほめられなくても、自分から楽しんで出来ることが良いです。

【特徴3】変わりやすさ

他者に対する見方を急に変える傾向があります。

愛情を強く求めていたのに、突然、十分に気遣ってくれないと感じて怒ってしまいます。

脅かされたり、失望を感じさせられたりすると、怒りを抱き、他者を低く評価します。

これは、僕とお義母さんの関係にあたると感じました。

今まで仲が良かったのですが、今回の事件で妻の平和な生活を脅かしてしまい、失望もさせてしまいました。

僕がお義母さんをそのような状態にしてしまったのです。

「境界性」の人に遅刻が多いのはなぜか?

境界性パーソナリティ障害の特徴として、遅刻が多いというものがあります。

これは、自分が先に行って待っていると「相手が来ないかも」と不安な気持ちになるため、あえて遅れて行くようになるためです。

僕も待ち合わせに遅れてしまうことがよくありますが、無意識のうちにそうしていたのでしょうか…。

そのような不安な気持ちになるのを防ぐためには、早く着いた時にすることをあらかじめ決めておくことです。

例えば、まだ読んでない本を読むと決めておいて、待っている時に読むようにします。

そう決めておけば、相手が来なくても不快な気持ちになりにくくなります。

境界性パーソナリティ障害は、自分にも当てはまる要素がありました。

運動をすることで、気分変動しにくくなるため、問題行動も起こしにくくなるそうです。

運動は日頃からやっていますが、改めて必要性を感じました。

メインページで自己紹介もしていますので、よければご覧ください。

セキララ性依存日誌

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました