今後に向けて、少しでもお金を貯めておきたいので、アルバイトに申し込みました。
雇用保険のルールをよく見ておかないと、思わぬ損をするかもしれません。
少しであっても収入は必要
今まで勤めていた職場の退職金が入りました。しかし、まだまだ金銭面はきついです。
示談金や弁護士費用がかかります。また、今後実家を出る際にまとまったお金が必要にもなってきます。
今のうちから、少しでも多く貯めておく必要があります。
そこで、空いた時間を使って、バイトを始めることにしました。
日曜日なら一日働ける
月~土曜日までクリニックのプログラムがありますが、日曜日は空いています。
今までは、妻と一緒に出かけていましたが、今はお義母さん、お義姉さんの反対があるので控えています。
🔽反対を受けた時の記事です。
それからの日曜日は外出することが無くなりました。
どうせ妻と一緒に出かけられないなら、バイトをしよう!と思いました。
僕は過去に日雇いで工場勤務などの軽作業バイトばかりをやっていた時期があります。
軽作業のバイトは、遠くない場所で安定して仕事が見つかるのは良かったですが、ただ作業だけして時間が過ぎるのを待つような感じが苦しかったです。
この経験をして、今後の自分の役に立つと到底思えなかったのです。
どうせやるなら、少しでも今後に役立つような仕事をしたいと思いました。
農業の一日バイトへ
そこで、今とても気になっている農業でバイトがあるか探してみました。
今後の仕事の選択肢の一つとして農業に興味があるので、経験することでいろいろと学びたいと思って、農業にしました。
探してみると、パートのように週に数日働くというのがほとんどですが、一日単位で働ける登録制の農業バイトがあることを知りました。
農業でこのような登録制のバイトはここ数年で出来たようです。
2種類のサイトが見つかりましたが、片方は出勤時のタイムカード代わりにQRコードで読み取りをする必要があり、断念しました。
僕は、盗撮防止のため携帯のカメラを塞いでいるのです。
もう片方のサイトはQRコードを使う必要が無かったため、こちらで登録することにしました。
隣の県で遠方ですが、無事に仕事を予約することが出来ました。
待機期間の7日間で働きそうになった
早速、妻に報告しました。妻も農業バイトには興味があるそうで、今度機会があれば一緒に出来たらいいなと思っています。
そして、妻から気になる指摘がありました。
雇用保険の待機期間中はアルバイトが出来ないのでは?ということです。
僕は仕事を辞めたばかりなので、これに当てはまってしまうかも…と心配になったので調べてみました。
- ハローワークで休職の手続をする前➡ バイト出来る
- 手続きが完了した日(受給資格決定日)から7日間の失業保険の待機期間 ➡ バイト出来ない
- 待機期間後の2ヶ月の給付制限期間➡ バイト出来る
- 失業保険受給中 ➡ バイト出来る
僕は、現在1.の段階なので、アルバイト出来るようです。安心しました。
しかし、待機期間の7日間は働けないので、その間に働いてしまわないように気をつけないといけません。
※参考にしたのはみんなのマネ活というサイトです。
ダメな時期に働いてしまうことで、雇用保険が十分にもらえなくなってしまうかもしれません。
慎重に確認しながらアルバイトをしていく必要があります。
🔼アルバイトを一括検索出来て便利です。35~44歳の層の方に最も多く利用されています。
にほんブログ村
🔼クリックしていただけると励みになります。【ブログ村】
コメント